2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

今日は驟雨の日だったので

洗濯などは後日に回す。 これからに向けての相談電話。 その後、細々とした事柄を片付けるが、 疲れているのかはかどらず。 諦めて本を読み出すが、 ふと思いついてAirwayを聴く。 日曜の午後を逆流する轟音の洪水。 耳と意識が奪われ、まどろむ。 針が上が…

去年の12月から始めたYouTubeのアップ曲

の整理。組み合わせて20分強のセッションを2つ作成。 まずはメンバー二人に聞いてもらう予定。昼間から酒を飲みつつ、本を読みつつ、音楽作り。 「三島由紀夫映画論集成」を読む。的を得た発言多し。 逆説的だが「彼は小説家になったことだけが失敗だった」…

おととい、昨日と黄金町の

映画館、ジャック&ベティに。特集上映「未来の巨匠たち」。昨日は打ち上げにも顔を出す。図書館で借りた「死霊」などをつまみ読みをしながら埴谷雄高に「触る」。

昨日の後始末で

終わる一日。 いつもより少し早く切り上げ症候点在露天風呂。 「巣」に戻り、ゆるゆる飲酒。 Bali-Agungを聴きつつ M氏の事を想い出す。 間章、阿木譲以降で、もっとも独ロックに関して影響を受けた人。 酔いのせいか記憶が高速度で蘇る。 余りにも懐かしさ…

午後、急に

PC不調。 終日、復旧に明け暮れる。 漸く終われば既に夜更け。 ひたすらげっそり。 Esther Lamandier を聴いて足湯。 これにて今日は終了。

夜更けに

症候点在露天風呂。 夜気を感じながら、目を閉じて、 今後のあれやこれやを考えるともなく。 「巣」に戻り、酒を啜りつつ Hare-Hunter-Field Vibing Up The Senile Man / Alternative TV 簡素で蠢きのある雑然とした音群に ここ暫くは夢中。オモロイ。

色々な懸案事項が

ジワジワと目の前に。 悩んでいてもしょうがないので、少しづつ前進。

諸事に追われ

漸く解放されたのは夜になってから。 今日は寒い一日。 昼間に出かけたときに風花が解けて 天気雨になっていた事を想いだす。 「越後の瞽女唄」を聴きつつ、 ボンヤリする。

雑用に追われる

一日。短編の仕事は終了。http://www.mirai-kyosho.kitanaka-school.net/program/index.htmlの佐藤央監督の『結婚学入門(新婚篇)』。次は春の長編の準備。

短編の音楽

データをネット経由で監督へ。 昼は事務所。軽く打ち合わせ。 夜、届いていた京都でのライブ音源を聴く。 監督来た修正案の内、一曲に手を付ける。

曇って細かい雨の降る日なので

事務所で本の修理。 月末ゆえ煩わしい気分をひたすら振り払いつつ。 Animal Magnetism / Arnold Dreyblatt

よく晴れた日なので

まずは洗濯。 乾燥の間、樫村愛子「臨床社会学ならこう考える」青土社を読む。 佐藤嘉幸「権力と抵抗」を読み返すこと。 午後からは日がな一日Nino Rota 細々した作業。 陽が落ちると直ぐに空気の冷たさが増す。 夜の準備。

昨日は早めにダウンしてしまった

ので、朝からグラフィック・ブログのリンク貼り、YouTubeのアップ。 昨晩にザッと付けた短編の音楽を、頭から整理しつつ映像と共に聴いていく。

冬の朝らしい

陽射し。 久しぶりに身体がシャンとする。 但し頭はまだ眠ったまま。 午後は通常の仕事。 人が来ないので、ええいままよと 1978 / Area Love Tune For Vacuum / Soap & Skin Art Bears 夕食後は当日記。 その後は足湯(の予定)。 多分、Steelye Span を聴く…

短編のQT

を監督に持って来てもらう。来週の木曜には上映。http://www.mirai-kyosho.kitanaka-school.net/program/index.html限られた時間で何ができるか考えてみる。

午後より

「巣」の掃除あれこれ。 窓を開け放して空気の入れ替え。 寒風。 眩しい光は直ぐに弱々しく 夕方から大阪行きのため発送準備など。 その間ずっと I am the man / Simone White

青空。

朝からMySpace関係のアップを行いつつ、一曲完成。昨晩アップされたhttp://miyagawa-dowser.blogspot.com/2010/01/dowser-touch-03.htmlの変化を気に留めながら。 バラけた電子音の連なり。 それらの距離を考慮。「ここ」と「よそ」。 映像はやはり「UFO映像…

暖かい日は

終わり。 肌寒く、細かい雨。 作業はかどらず。 どうにかこうにか終えた後、症候点在露天風呂。 帰宅後はDeux Filles,Beirut 明日は移動の多い日なので早く休む事に。

結局、

ソフトウェアを変えることに。同じ音(音源)を出してもソフトウェア によってかなり変わる。 細かい違いといえばそうなのだが、やはり気になるので。朝から再びデータの整理。途中で、 "Buchla 200 Improvisation 2006-02"up. http://www.youtube.com/watch…

暖かい日だったが

陽が落ちて暫く経つと細かい雨。 昼間は「万物同サイズの法則」をリピートBGMで 細々した作業。 夕方、羨ましい力に溢れた青年が来た時だけ Magma Live その後は Amarcord / Nino Rota をリピート。 Steve Lacy の奏でるRomaの何とも言えないトーン。 のすた…

昨晩の作業は

簡単なモチーフ作りに留まる。 短編映画、監督から撮影終了のメールが。仕上げスケジュールがタイト。 朝からモチーフ作りの続きを再開する。 ふと、以前に作りかけた曲の事を思い出し、データを移植しようとするが、 予想外に手こずる。途中、ソフトウェア…

午後より

大阪行き。 久しぶりにモノレールに乗る。 ゆるゆると起伏蛇行する線路の先に 太陽の塔がニョッキリと見える。 幼い頃に何度か訪れた万博。 人の波、不思議な音、子供心に「カクカク」と感じられた建築群。 昨夜のケムール人/2020年までもう10年とは。 聴い…

朝から

一曲。昨夜に作ったモチーフから。クラフトワークの2枚目あたりの気分で始めるが簡単なメロディ(というかリフ)を入れると、急にハルモニアっぽくなるが、そのまま完成させる。昼からは参考DVDをまとめて観る。春の長編用で「参考に」と監督から渡されたも…

ヒーターの音が低く持続する

「巣」で細々とした作業。 Burning Blue Soul / Matt Johnson Rema Rema 大きく見開かれた目と都市型民俗音楽 ふいに20数年前の様々な記憶が蘇る 暑苦しい大学のボックス、関西学院の整った設備、 終電のだれた雰囲気。 夕食後、小一時間の長電話。Linguisti…

昼から

事務所。体調はまだ不安定な感じ。早々に引き上げる。

久々に

遅い時間まで眠る。 その後、洗濯へ。 洗濯の間、発送。 乾燥の間、Ocean of Sound / David Toop をパラパラと再読。 後で邦訳と辞書をチェック...と思いつつ、 これがスラスラ読めれば...とも。 しかし、この何ともいえない文章はキツイ。 個人的には!Quart…

窓の隙間から

冷気が吹き込む。 目をやると既に陽が落ちている。 今日も寒い日。エキナセアと足湯でゆっくりと体温の上昇を感じる。必要があり Music Todayのバックナンバーを読む。 その間、Ghedalia Tazartesなど

今日は一日

寝床で。またも風邪気味。歯茎も腫れてる。蓑虫のように寝る。 「ナウよりも先に逢いに行く」 と私は唄うように口ずさみながら市場へ向かう、そこで未来に逢って帰ってくる。 ナウはボーッとそこにいる。「続・ナウのあとさき」(深沢七郎)より引用。 シビ…

メール返信の断片から

私は、人間って「言葉と猿のハイブリッド」だと思うので・・・言葉は機械と仲良し。同祖ですから。で、ポイントは猿がどこまで「抵抗する」、というか「受け入れて、なおかつ 全然別のものにするか」だと思います。日本人は、Hip Hopでもやっぱり表でリズム…

ようやくライブの後の

感覚から通常の状態へと戻り始める。 しかし、それにしても酷い寒さ。 酒を飲んでみるが身体の冷えは解消されず、 足湯で漸くリラックスが始まる。今日は諦めて寝る準備へと。Liberte? / Cathrine Ribeiro + Alps